2008年12月9日 / 最終更新日 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告 監査される人が監査委員を選ぶのもおかしいけれど・・・ 今、12月議会の真っ最中です。4日が所属する総務委員会でしたが、監査委員会から監査委員を一人増やしてそのうちの一人を常勤監査にする、という条例改正提案が出されました。理由は推計人口が25万人を越え、監査業務が非常に増え […]
2008年8月7日 / 最終更新日 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告 国立医薬品食品衛生研究所の安全性について あらたな公害?バイオ施設とは 府中市は6月末、市の東部地区に残る国管理の府中基地跡地約13.9haの利用計画最終案を国に提出しました。南側5.5haは市が公園とし、真ん中5.5haは現在世田谷区用賀にある国立医薬品食品 […]
2008年7月13日 / 最終更新日 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告 周産期医療の課題 長野県こども病院の視察から 周産期とは妊娠22週から生後7日までの期間を指す言葉で、周産期医療というと、母体と新生児両方の医療を指します。周産期は母体・胎児にとって、常に万が一の危険を伴う時期であり、身近な地域での医療機 […]
2008年4月25日 / 最終更新日 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告 水俣から ① 4月15日から2泊3日で熊本県水俣市へ、ネットのメンバーも含め6名で会派視察に行ってきました。水俣市は熊本県の南に位置し、すぐ隣は鹿児島県です。鹿児島空港を利用すると、羽田から4時間弱でした。 水俣はチッソの工場廃水 […]
2008年4月13日 / 最終更新日 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告 中国残留邦人のこと② 以前に残留邦人問題についてお話を聞いた鈴木則子さんから「作家の井出孫六さんが中国残留邦人の本を出したのを機にお話をしていただく」とのお誘いがあり、行ってきました。場所は調布市西つつじヶ丘にある延浄寺というお寺です。その […]
2008年4月2日 / 最終更新日 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告 生活保護とセーフティネット 先日、生活保護制度についての学習会があり参加しました。講師は龍谷大学の大友信勝先生でしたが、今、若者から高齢者、男性女性を問わず「貧困」にある人たちの厳しい状況と、それに逆行するような日本の生活保護の実態についてを説得 […]
2008年2月18日 / 最終更新日 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告 中国残留邦人支援が自治体窓口で始まります 先週金曜日の朝日新聞に、今年4月から中国残留邦人の新支援策が実施されるとの記事が出ていました。内容は、改正中国残留邦人支援法が昨年11月に国会を通り、老齢基礎年金の満額支給、生活を補う生活支援給付制度や、市区町村に生活 […]
2008年1月12日 / 最終更新日 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告 2008年は環境元年 2008年もどうぞよろしくお願いします。元旦の新聞紙上は温暖化、環境などのテーマが多く取り上げられていましたが、地球規模の課題をどのように地域、あるいは個人の行動に結び付けるかは、捉えどころのないところがあります。そん […]
2007年8月5日 / 最終更新日 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告 ごみ問題はどこに行くのだろう その2 オリックス資源循環(株)の現地視察 今年6月以降、市は二枚橋衛生組合の閉鎖によって処理できなくなったごみの一部(事業系可燃ごみ・年間約11,500トン)を県域を越えて埼玉県寄居町の処理工場に持ち込んでいます。そ […]
2007年7月22日 / 最終更新日 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告 ごみ問題はどこに行くのだろう 6月21日の議会最終日、野口市長はこれまでのごみ処理方法を大きく変え、ごみを有料化し、戸別収集に変え、ダストボックスを廃止する、との声明を発表しました。市長は3年前の市長選で「ダストボックス堅持」を公約にしていたぐらい […]